1 診療科紹介
日本乳癌学会関連施設、内分泌・甲状腺外科専門医制度認定施設として、乳腺・甲状腺の腫瘍の診断・治療を行っています。
乳癌に対してはMRIで病変の大きさを診断し、積極的に乳房温存術を施行しています。リンパ節転移なしと判断した症例には、術中センチネルリンパ節生検で転移がなければ郭清を省略して、腕の浮腫やしびれが起こらないようにしています。通院治療センターを設置し、化学療法を専属スタッフのもと、副作用対処も含めて通院で受けられるようになっています。
甲状腺に関しては、内分泌・代謝内科と連携して治療に当たっています。
なお、他院で手術を受けた患者さんの術後診療は行っていません。
また、がん終末期で緩和医療を目的とする入院治療は行っていません。
2 取り扱う主な疾患
乳腺疾患(がん、腺腫)、甲状腺腫瘍など
3 診察時間と予約について
【受付時間】:午前8時30分~午前11時
【診察時間】:午前9時~
【予約のお電話】:初診予約電話 042-461-4896 午前9時~午後5時(平日のみ)
:再診予約電話 042-461-4890 午後2時~午後5時(平日のみ)
※原則、予約制です。予約なしで当日いらした方は原則、予約を取って後日の受診となります。
4 外来担当表
5 医師紹介
氏名 | プロフィール |
---|---|
部 長 |
【専門分野】 |
6 治療実績
年度別実績
年度別手術症例内訳
病 名 | 術 式 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 |
---|---|---|---|---|
乳腺疾患 | 乳腺手術 | 合計132 | 合計133 | 合計125 |
乳がん | 128 | 130 | 122 | |
乳腺良性腫瘍 | 4 | 3 | 3 | |
乳房切除術 | 41 | 51 | 71 | |
乳房温存部分切除術 | 91 | 79 | 54 | |
センチネルリンパ節生検、郭清なし | 97 | 89 | 85 | |
同時乳房再建 | 15 | 11 | 13 | |
甲状腺・副甲状腺疾患 | 甲状腺・副甲状腺手術 | 合計51 | 合計32 | 合計25 |
甲状腺がん | 19 | 17 | 13 | |
甲状腺良性腫瘍 | 12 | 3 | 1 | |
バセドウ病 | 11 | 4 | 1 | |
副甲状腺機能亢進症 | 9 | 8 | 10 | |
甲状腺全摘術 | 3 | 1 | 1 | |
甲状腺亜全摘術 | 16 | 20 | 13 | |
甲状腺部分切除術 | 12 | 3 | 1 | |
副甲状腺1腺摘出術 | 8 | 5 | 10 | |
副甲状腺全摘+自家移植 | 1 | 3 | 0 |
7 学会等認定施設
日本乳癌学会関連施設
日本内分泌外科学会専門医制度認定施設
【関連リンク(学会ホームページ)】
※ 下記のリンクをクリックされますと当院ホームページとは別のサイトが開きます。
日本乳癌学会ホームページ
日本内分泌外科学会ホームページ